常夏のびよんせ

アラサーデザイナーびよんせです。 28-2青年海外協力隊フィリピンにて活動中。 Portfolio site : http://biyonse-portfolio.tumblr.com/

カテゴリ: フィリピン

前半はこちら



空港からタクシーかジプニーで十数分という好立地にあるO先生のお宅。
 
朝早めに着いてしまったので、朝食を食べてから歩いて行くことに。

とりあえず、空港から出てダウンタウンまで歩いて行ってみよう、と思いGoogle map片手にうろうろ。。
しかしどうしてもたどり着けず、その辺のおっちゃんに聞いてみるも
フィリピン人地図読めねえ。 
なんでスマホ持ってるのに地図読めないの?? 使ってないの??
うちの職場の人もそうなんだけど、本当に地図読めないのです彼ら。
口頭で説明を受けるも、よくわかんね。
結局遠回りして街に出ました。

スタバでコーヒーを飲んだのですが、なんか鰹出汁の味がする。なにこれ。。

そして歩くこと1時間。(歩いてみたら遠かったというオチ)
やっとついた。汗だく。
え、空港から歩いてきたの!?なんで!?と驚かれて
エ、エクササイズしたかっただけです。。

先生のご家族に、覚えたてのビサヤ語でごあいさつ。
Ako kay usa ka JICA volunteer og akong tarabaho kay designer.
非常にウケが良い!やっぱ現地語話せると楽しい。
話せるほどのレベルではないんだけども。。

その後ボホールから別ルートで来た同期隊員も合流。
ボホールからセブは船がたくさん出ていていいな〜。

ちなみに旦那さんが元ピースコー(アメリカ版協力隊)で、 奥さんであるO先生とはその時の語学の先生と生徒の関係だったという…!ロマンティック!
そしてご職業はフリーのカメラマン。
wow! サンクチュアリ!

IMG_3852

そして子供がハーフでスーパーかわいい〜〜〜

わんこもきゃわ〜〜〜

IMG_3866
(同期隊員撮影)

お箸かっけええ〜〜〜

IMG_1757


ご飯が美味しすぎてお腹いっぱい食べてしまった。

IMG_1749

パパに海老をむいてもらう娘ちゃん。

食後はみんなの任務についてとか、たくさん語りあい、
そして私は気づいた。

訓練所時代よりも英語がわかる…わかるぞ!

いやどんだけ英語できなかったんだよって話なんですけど、
結構会話が弾めたのがとても嬉しい…!ふおおん

しかし発音が悪すぎて、O先生には伝わっても米国人の旦那さんにはしばしば伝わらなかったり。
現地語もだけど、英語ももっとちゃんと勉強しないとな〜

その日はマクタンからセブシティに移動し一泊、翌日はバスで5時間かけて帰りました。

超ショートトリップでしたが、とても充実な週末!
そして明日はマニラに渡り、来週は妹の結婚式参加のため一時帰国します。 
2年間で1度だけ日本に行ける一時帰国制度を、このタイミングで使います…!
ほんとはフィリピンはホーリーウィーク(連休)だから同期たちと遊びたかったし
ボランティア総会の準備などで忙しいのでこちらに留まっていたかったのですが。。

なにより、連休前でチケットが普段の倍なのが痛いっ

とかなんとか言ってもしょうがないので、帰国したらメガネ作って髪切って銭湯行って生卵入り納豆食べます。エンジョーイ!


にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします

この土日にセブへ小旅行してきました。びよんせです。


なんとNTC(二本松訓練所)時代の英語の先生のホームへ遊びに行ったのです! へへ〜
彼女は春と夏だけ日本で働き、秋と冬はフィリピンで家族と過ごしています。 
なので、3,4次隊の人は知らない先生です。
来週から1次隊の訓練のタイミングで日本へ帰るということで、同期3人とお邪魔して来ました。


実は私、彼女の担当クラスの生徒ではなかったのですが、
フィリピン人の先生(そして美しい)ということで仲良くなりたい…!と、じわりじわり近づき
いまやランチを楽しむ仲になるという(しかも今回2回目) 
作戦勝ちです。


で、私の住むネグロス島からセブ島までは3通りの方法がありまして

①飛行機 (高いけど30分でいける。)
②船(ボホール経由で5時間、1日2便しかない。1,200ペソ) 
③バスと船とジプニー乗り継ぎ(5〜6時間くらい。 300ペソ以下)

今回は行き ①、 帰り③で移動しました。
島国だからどうしても船の移動が多く、高速道路もないからとにかく移動に時間がかかる。。


フライトは早朝の便だったので5時起きだったのですが、
早朝すぎて近所にトライシクルが1台も走っておらず
まさかの家から空港までの移動手段がないということに気づく。 
 

えっどうしよう。さすがに歩いていけないし、時間もない。。。


あ、バイク。


バイク隊員だった! 


そう、あんなに苦労して取ったバイク免許

最近やっとフィリピンでの手続きが終わり、自由に乗れるようになったのです!
しかし!地元の粗悪な交通状況に怯えまくっている私は
未だにトライシクル通勤。ほとんどバイクに乗っていなかったのです。

もはや悩んでいる場合じゃねえ、I HAVE NO CHOICE!
よそ行き用の一張羅のワンピースで3人は乗れそうなバイクにまたがり(JICA支給・フィリピン仕様)


いざ!!!


幸い早朝ゆえにノートラフィック。無事に空港着。
駐車代が意外に高くて痛手でしたが、ヘルメットも預かってくれました。
そして一瞬のフライトでセブ・マクタン空港へ。


つづく〜


にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします
 

今日は久々に早く帰れる!イエイ!
じゃ、Mouna ra ko(お先に失礼します〜)と言い掛けたその時

「今日はスカイの3歳のバースデーパーリーだよ!いかないの?」と呼び止められる。

え、何それ、、スカイって誰、、と訳も分からずパーリーに参加。
スカイは23歳同僚の息子だった。

え、子供いたの?だって相方のこと彼氏だって紹介してくれたじゃん!
(どうやら籍はまだらしい)

そんな彼女のダーリンは、私の豆乳味噌鍋を唯一好んで食べてくれた恩人である。
022 : フィリピンに来て一番凹んだ事件参照)


そんなカップルの愛息子、 スカイの誕生祭はそれはそれは盛大で
一面ブルーで統一されたデコレーションにかわいいオラフのモチーフ、
そこに異彩を放つレチョン(豚のガチな丸焼き/お祝いの際に必ず出る/結構高価) 

私、君の10倍生きてるけどこんなパーリー開いた事ない。。
2次会かよと思わせるクオリティ。
ちなみに去年はビーチサイドだったって。
フィリピン人のバースデーパーリーにかける情熱、アツいわ〜〜
というか、ちょっと見栄っ張りなのよね。

いやしかし、記憶も残らないような年齢でこんな盛大に祝ってもらえるなんて、
この幸せもの〜このこの〜〜!とほっぺたをつつきたいそんな気持ち。


あ、あと大事な感想、ご飯がうまい。というか、まとも!!
これまで数々のフィエスタに参加してきましたが、一番まともでおいしい。
正直フィリピンのご飯は地雷が多いのですが、今回はなかった。奇跡!
青いケーキは食べなかったけど。。

むらがるフィリピーノキッズかわいすぎる。天使か。。

画像はinstagram




今日のひとこと。
別の同僚「フィリピンのイケメン(guwapo)はたいていゲイよ」
…たしかに!



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします

GUのドラゴンボールTを友人に代理購入してもらいました!びよんせです。ふふ〜
メンズラインしかないけど、ハーフパンツも買ってもらった!
来月一時帰国の際受け取るので、おらわくわくすっぞ。

フィリピンにいるとおしゃれ心が失われていくので、日本の春服ファッションが羨ましい。。。 
しかも今年の春服めっちゃかわいい、、好み、、着たい、、いいなあ
いや!びよんせはドラゴンボールTでフィリピンのファッションリーダー目指します!

理想のファッションリーダー像↓
images




さて、標題の件ですが
昨日職場で突然振る舞われたんですわ


バロット。カモの受精卵のゆでたまご。


画像を見た方が早い。ちょっぴり刺激的。心の準備はよかですか?









IMG_1685
ぴ、、、
IMG_1687
ぴよーーー!


ことり愛好家としては、直視できない光景です。
眠っているみたいだろ…死んでるんだぜ?

バロット(Balut)はフィリピンのソウルフード。
成長レベルや茹で具合は選べて、画像のものはかなり成長が進んで固めに茹でられたものです。 
もっとゆる〜いやつに酢をぶっかけてススって食べる人もいます。
(そっちのがポピュラー?)


食え食え言われて、ことり愛好家を捨ててしぶしぶ食べたけど…

「ふ、ふつうの卵が食べたい…」

と率直な感想を述べることしかできませんでした。
ちなみに若い女の子たちもうええええって言ってたので、好き嫌いはあるみたい。 

フィリピンにお越しの際は是非チャレンジしてみてください!
多分どの地域でも売ってるぴよ。


 にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします

先輩隊員のデシピ(お別れ会)で作ったみたらしだんご、ウケました!

やった〜〜〜〜〜

作業現場(食堂の台所を拝借しました)↓

IMG_1594
IMG_1596


たくさんの家畜に見守られながら作った白玉、超おいしかったです。



その後職場でも振る舞ったのですが、こちらも評判よく。

白玉を完全なるまん丸で作ったら、歯がないマリアさん(おばちゃん)は噛むことができず、

ずっと口ん中で回ってたわ〜って話で腹抱えて笑いました。



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします

突然ボスが「Japanese Hot Pot (鍋)が食べたい」とか言うもんだから

びよんせ、初めて1からの鍋作りに挑戦。


600304522



日本で独り暮らししていた頃はスープも肉団子も既存品を使っていたので、野菜をぶち込むだけでしたが

ここはフィリピン。スープの素どころか、きのこも鳥ひき肉も売ってません。
(胸肉は売ってたのでミンチにしてもらいました)



まだ本部に提出する報告書終わってないのに、土日犠牲にして準備したし

超貴重な味噌だしの素みりんを超ふんだんに使ったし

作るの練習だってしたし、そのせいで私毎食ずっと鍋食べてたし

鍋を説明するためのプレゼン資料だって作ったし


C6IDIknUsAAGaw2

(今気づいたけどソースのスペル間違っとるがな。)

ランチタイムに流すためのJPOPリストだって作った。


C6CzLcNUwAAegML

肝心のスープは寄せ鍋豆乳味噌の2種。

そりゃもう、張り切りましたわ。

野菜食べないフィリピン人に、健康をアピールするチャンスですもの。





そして当日、オフィスで朝から20人前の鍋を作り、いざ実食!!

 
images-1


私「まだまだたくさんあるよ!!^v^」

フィリピン人「・・・・・」

「最後にうどんとご飯入れるから!!^v^

「Salamat! Busog na ako!(ありがとう!もうお腹いっぱいよ!)」 

えっ^v^(いつもより全然食べてないじゃん)」 



Salamat, busog na ako...
サマット、ブッソグ ナ アコ・・・



そのフレーズ、いつも私が言ってるやつ。。。

たいしておいしくない食べ物を勧められた時のお決まりのフレーズ。。。 


まさか、自分が言われるとは。


うわああああああん。

フィリピンに来て5ヶ月、びよんせ一番凹んだ。





・・・なぜ鍋がイマイチ受けなかったのか?

町内に住む日本食レストランのオーナー(日本人)に聞いてみたところ

「フィリピン人は味噌が嫌いな人が多いから、それが原因かも。」

えっまさかと思ってぐぐってみたら、、、

http://0円留学.com/blog/フィリピン人にあげないほうが無難「ngお土産集ベ/

まさか
だよ!

さらにNTC(訓練所)時代のフィリピン人の先生にも聞いてみた。

「私は味噌汁好きだけど、、ミルク系の料理って新しい味かもね。」 

え〜ココナッツミルクとか超使ってますや〜ん。

でもたしかに、大豆のダブルパンチは、フィリピン人にとって未知なる味だったのでしょう。



もーーーれつに余ってしまった豆乳味噌鍋。

どうせ誰も食べない、けどどうしても無駄にしたくなかったので

ご丁寧に解説してくれたオーナーさんとその彼女をオフィスに招き、食べてもらいました。

さらに近くに住む協力隊員(いつも外食フィリピン飯)にも振舞ったらとても喜んで完食してくれたので

ほんの少し報われました。。





ところでフィリピンにもテンプラと呼ばれるローカルフードがあって、

テンプラっつっても魚のすり身を揚げたものにチリソースつけて食べるんですけど

これがおいしくないのね。魚の風味とかなくて、ただの油の塊。

二日連続で職場のミリエンダ(おやつタイム)に出てきたんですが

こんなたいしてうまくない(健康的でもない)のに高カロリー

という罪深い食べ物は、本気で食べたくないので

ありがとうお腹いっぱいよ
エスケープしてきました。

地元民はこれが大好物。食文化ってわからんですね。



明日は今月帰国の先輩隊員のデシピディーダ(タガログ語スペイン語でお別れ会の意味)に参加して、

懲りずにみたらしだんごを作ります。

ウケるといいな〜。



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします 

IMG_1345
ボホール島の海、きれい。


こんばんは、Maayong gabii.
びよんせです。

英語もまともに話せていない今日この頃ですが、
最近ビサヤ語習得に向けて勉強を始めました。

フィリピンは地域によって話す言語が異なります。
そりゃもう方言ってレベルではなく、単語も文法も違うのでフィリピン人同士でも理解不能だそうです。

私の地域はビサヤ語。またの名をセブアノ語。
それはフィリピンで最も話す人口が多いと言われている言語。
セブ、東ネグロス、ミンダナオ島などで使われています。

しかしながら公用語はタガログ語と英語。
マニラの人はタガログ語、セブの人はセブアノ語なので
お互いが会話する際は英語が多いみたい。

タガログは語尾に “po(ポ)” が付くことで丁寧な意味になるので、
「Excuse po」なんてよく聞きます。(meどこいった?)
 
フィリピン人の何がすごいて、自分の地域の言語+タガログ+英語が話せるってところ。
スペイン語も結構まじっているので、年配の人は英語よりスペイン語が得意な人もいるみたい。
Marketとか、マルケットって言ってる人いるし。舌まきまきです。そしてわからん。

いや〜〜〜すごいよね。ちょっと分けて欲しいねそのスキル。

ビサヤ語は頭文字が “n(ん)” で始まる単語があるのですが、この発音が慣れない。
日本語って“ん”から始まる言葉なんてそうそうないじゃないですか。
私の知る限りじゃ、「んばば・ラブソング」くらいだよ。。。


Unknown


分厚いカラオケ歌本の最後のページに居座るこの楽曲。
最後のページをめくれば、そこには「んばば・ラブソング」…
そして今私が住んでいるのも南国…
いつかどこかでタンノくんとイトウくんに会えそうな気がします。



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします 

Maayong gabii! (セブアノ語でこんばんは)びよんせです。

フィリピンに来て2ヶ月が経ちました。
前半はマニラでオリエンテーション、後半は語学訓練(私は現地語ではなく英語でしたが)を経て
やっと任地で新生活をスタートしました。 

1ヶ月前にPC(買って間もないMac book pro)が突然壊れ、
PCなしで何もできない状態が続いていましたが
今日修理がおわったー! うれしいーー!!
わっしょーーーい!!!

日本の秋の始まりに出国し、こちらで常夏のクリスマスを迎えようとしています。
もう、夏服は、飽きたよ!
見たことない虫が、たくさんいるよ!

先日、夜中に蟻さんにまつ毛の生え際を噛まれて飛び起きました。
すっごい痛かった〜おでれえたぞ

しかし、半袖で見るオリオン座も良いものです。

そして、やっぱり英語は苦手です。どうしよう。



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします 

ああ〜〜〜
頭からてんとう虫のサンバが離れない。

昨日は大学の友人の結婚式に参加しました。
よくつるむグループ十数名の、待望の第1号!めでたい〜〜〜

ちょっと婚期の遅い元美大生たちもアラサーになり、今年からぞくぞくと結婚していきます。 
そんな中、独り海外にいく女…はい私。びよんせです。

今回の挙式を最後に、しばらくは皆の晴れやかな姿が見ることができない。
きっとこの先2年間で結婚式あげる人多いだろうなあ。

そして私、帰ってくる頃には32歳。
派遣中は結婚できないので、確実に独身です。
婚期の遅い日本人女性の平均(確か30歳)を超えます。
まさに今だわ、適齢期。

ちなみに「2年間行ってくる〜」と言うと、ほぼ100%言われる↓


「「「現地でいい人に会うかもね!!!」 」」


もうね、これね、「井戸掘るの?」以上に言われる。 
なんなら、現職の相談のとき部長にも言われた。
「結婚して戻ってこないかもしれないね」って。部長!


決して私は、出会いを求めていくわけではないのですが、
みんながみんな「フィリピンのメンズってどんなだろうね〜〜〜」って
そっちかーい。


もっと、どんな仕事するの?とか聞いてほしい。
でも、私もどんな仕事になるかわからない。超ざっくりとしかわからない。 

あーだめだ、まだ答えられない。
しかたないフィリピン人の特徴を調べよう。


次こそ1次選考について語ります!


にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
よかったらクリックお願いします 

このページのトップヘ